わたしの時間。




***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


ドラマ「これは経費で落ちません!」6話の感想

-
ドラマ、「凪のお暇」が金曜日の楽しみだが、それにも負けていないのがこの「これは経費で落ちません!」昨日の6話もとても面白かった。本当に「凪のお暇」もこのドラマも、どちらも雰囲気がとても好きだ。観ていて癒される。「凪のお暇」の方は生き方や考え方など、精神的な面で共感できるドラマだが、この「これは経費で落ちません!」の方はリアルな職場あるあるを観ている感じ。特に今回の6話などは、新しく入ってきた中途採用...

いいね疲れとSNS依存

-
私はSNSをしていない。このようにブログは書いているが、「いいね!」のような機能も無い。このブログには(FC2ブログ)には拍手ボタンを表示させる事も出来る。「いいね!」と同じような使い方が出来るのだがそれも表示させていない。そもそも「いいね!」の数を気にしたくない。だが、気にしたくないと思うという事はそもそも気にする性格なのだ。しかし「いいね疲れ」というニュースを見て思う。他人の評価を気にするのは私だけ...

試練のヘナ染め3日間

-
しばらく、白髪染めをしていなかった。なのですっかり白髪が目立つようになりそれどころか最近白髪が増えるペースが早いように思う。私は皮膚への影響を考えヘナ染めをしている。しかしヘナは面倒だ。なのでつい染めるのを先延ばしにしてしまう。さすがに限界だと思い、ようやく久しぶりのヘナ染めをした。以前経験したような目立つオレンジ色に染まってしまわないように今回はヘナ100%と木藍を混ぜて使用した。半々ぐらいの割合...

血の繋がりのある子を探す

-
時々読んでいる犬ブログがある。少し前にその方の飼っていた犬が亡くなりどれ程辛いだろうと思っていた。しばらくは犬を飼う気持ちになれない…というのにも共感出来た。そうだろう、私もきっとそうなる。しかしその飼い主はしばらくしてまた新しい犬を飼い始めた。それは良い事だと思う。また心が前向きになった証拠。新たなワンコライフを楽しんで欲しい。だがその飼い主が、「この子を探すのに苦労した」と書かれていたのが気に...

チャリTシャツが欲しくなる

-
ずっと「24時間テレビ」を見ていた訳ではないが自宅にいればテレビをつけたままで家事をし、何となく耳に入ってきた。午前中に義父母の家に行ったが、そこでもやはりチャンネルは24時間テレビ。みんな見るんだなぁ…と思っていたら、義母がふと言った。「私、このTシャツ欲しいのよ」私は驚いた。まさに私も同じ事を思っていたから。なぜか分からないが、昨年もふと思った。チャリTシャツ買おうかな…。しかしネットで購入するには送...

24時間テレビが沁みるお年頃

-
今年も24時間テレビを見ている。実は8月の半ばから指折り数えて待っていた。楽しみ…というのとは違うが、24時間テレビを見るのが一つの区切りのような感じになっている。以前にも別ブログで書いたような気がするがずっと24時間テレビが嫌いだった。偽善的で。お涙頂戴的で。優しさ、人との繋がり、助け合い、生きる意味、そんな言葉が飛び交う24時間がどこか白々しく感じいつも冷めた目で見たり、テレビを消したりしていた。それな...

あおり運転はストレスの現れ

-
今話題のあおり運転。私自身は運転が苦手だ。高速道路の運転なんてとても無理。手に汗を握り、ガタガタと震えてしまう。そして自分の運転だけでなく助手席に座っていたとしてもスピードを出されると怖くなる。夫が運転する車で高速道路を走っていると私は何時間でもアシストグリップを握っている。まさに電車の吊り革を持つのと同じ。先日も用があり、夫の助手席で震えながら座っていた。夫は私と真逆で、どんどん車を追い抜くタイ...

みんなに愛されているうちの子

-
買い物の帰り道、歩いていると見慣れた顔に会った。いつも犬の散歩中に会う人だ。同じ自治会の人ではないようなのでこの辺りに住む人なのかどうかは分からない。ただ散歩中に挨拶をしたり、愛犬同士がクンクンと匂いを嗅ぎ合うだけ。私と目が合うとその人が心配そうな顔をして近寄ってきた。「お久しぶりですね…お元気でした?」「え?あ、はい」私が戸惑っていると、「あの…ワンちゃんはお元気?」と聞き辛そうに遠慮がちに聞かれ...

1年の半分の感覚

-
今日はテレビのニュースで「秋まであと少しの我慢」と言っていた。この暑さももう少しという事だが、私は「え?もう秋?」という感覚だった。もし本当にあと少しで涼しくなり秋を感じられるなら本当に今年の夏は短かったように思う。さらに今まで以上に今年は老犬の為に24時間エアコンをつけっ放しだった為、ほとんど夏を感じずに終わった。私の中で、8月は1年の半分という感覚がある。本当は6月末で半分だが気持ち的には6月なんて...

雨ニモマケズ風ニモマケズ

-
あまりに暑い日が続き、愛犬の散歩も休みがち。言い訳すると、私が暑くて嫌だからサボるのではなく犬の方が高齢な為に、この暑さに耐えられるか心配なのだ。しかし気持ちばかりが元気な愛犬。いつも行っていた散歩の時間になると「準備万端ですよ」という顔をしてこちらを見ている。それでも普段は無視するが、時々堪り兼ねて夜遅くに少し外に出たり、抱いて公園を歩いたりする。先日いつもの公園に行くと、最近の雨のせいか、花壇...