

***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています
あの店にマスクがあるらしい
-
「あの店でマスクが売っているんだって」昨日義母にそう聞いた。そのマスクが売っているという店はドラッグストアでもスーパーでも無い。雑貨屋だ。それもドン・キホーテのような何でも揃っている大型店とも違い、個人が営んでいる小さなショップ。インテリア雑貨が中心の店で、まさかあんな店にマスクが?という印象。マスクを置くには似合わないのだ。...
留守番が出来ない問題
-
今日は久々に買い物に出かけ、帰りには義父母の家に寄った為愛犬は半日程度留守番する事になった。そして帰宅してみてビックリ。愛犬が嘔吐した後が点々とあり、ブルブルと震えながら私の方へ走ってきた。それから汚物で汚れた愛犬を軽く洗い毛布で包んでいると安心したようにスヤスヤと眠り始めた。その後、またカーペットを洗って干して…。本当にこのところカーペットばかり洗濯している。それにしても、愛犬の分離不安が日々酷...
つい無意識にしてしまう犬への素手の挨拶
-
今日は犬の散歩中に久々の人と会った。あちらは犬連れではなく近所の主婦同士3人で散歩中の様子。そのうちの一人が私と顔見知りなのだがそれは以前その方も犬を飼っていたから。散歩中に犬を通して時々会話するようになった。しかし今はその犬が亡くなり、滅多に会う事がなくなった。「あら~久しぶり~」そう言いながらその人は近付き私の犬を撫でまわした。その瞬間、気になった。素手で犬を触る事に。今までなら私の犬を撫でて...
みんなが喜んで外に出るようになった時
-
テレビやネットを見ていると外出自粛のせいでストレスが溜まるとか家の中でどう過ごすか?とか外出自粛をこう乗り切ろう!みたいな事が多く言われている。それを見る度に違和感がある。そんなにストレス?そんなに家でどう過ごすかを悩むの?これが普通の人なのだろう。長年家に引きこもり、何日も家から出なくても平気な私には理解出来なくなってしまった。...
ゴールデンウイークが明けた後はどうなる?
-
愛犬をトリミングに連れていきたいのだがペットショップに行ってよいものか迷う。トリミングに出す時には愛犬を何時間か預ける事になる。ペットのコロナ感染の可能性は低いとはいえこの時期にわざわざ色んな人が出入りする場所に犬も私も行くべきではないような気がして。愛犬の毛は時々私がカットする事もあるので私がトリミングしても良いのだが耳の中の手入れや肛門腺など、私ではちゃんと出来ない部分もあり…。いっそ動物病院...
近所の人だと声で分かる
-
今日は久々に一人で写真を撮りに行った。外出自粛と言われているのに本当はダメなのだろうか?公園に人は少なかったが他にも家族連れや夫婦で歩いている人がいてそれぞれ近寄る事もないので大丈夫そうだったけど。写真を撮る前には10分程撮ってすぐに帰ろうと思っていた。だが撮り始めるとこれが…知らぬうちに時間が過ぎる。レンズを覗いて見える風景と自分が撮った写真が違うのだ。目で見るとこんなに綺麗なのにどうして写真だと...
特定検診受診券が届いた
-
また特定検診受診券が届いた。何だか頻繁に届くような気がするが年に1回、春に届くらしい。恥ずかしながら、私はこの封筒が届いても今まで封を開けた事もなかった。健康に自信がある訳でもなくむしろあちこち不調だらけだが病院に行くと思うだけで精神的に不具合が起こる為いつもこの封筒をそっと引き出しに入れていた。...