

***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています
早朝から活動する人達
-
今日は久々に早朝散歩をした。と言っても家を出たのは朝6時。人気の少ない公園まで車で行ったので公園に到着したのが6時半。夏の早朝散歩と言うにはやや遅過ぎる。既に太陽はサンサンと照りつけ私の顔や腕、全ての皮膚から水分が奪われるよう。そしてこの時間帯はあまり人がいないと予想していたのだが公園には意外にも人がたくさん来ていた。犬の散歩の人がほとんどだが、一人でウォーキングやジョギングをしている人も。私は普段...
お散歩バッグにあったもの
-
棚からお散歩バッグが出てきた。動物病院で愛犬が予防接種などを打った時に貰ったものだと思う。今使ってるお散歩バッグが汚れてきたら次に使おう…そう思い棚に入れたままになっていた。でも結局このお散歩バッグを使う日はこなかった。ふと中を見てみると、狂犬病予防注射済票が入っていた。前回注射をした時のもの。そしてその予防注射済票の横に、愛犬の名前が書かれていた。「○○ムックちゃん」という風に、飼い主の姓に続けて...
太陽とオリンピックのパワー
-
昨日は一人でカメラを持って散歩した。お昼の14時。一番暑い時間。さすがに日傘をさして歩くつもりが持っていくのを忘れてしまい、仕方なくジリジリと直射日光を浴びながらの散歩。日焼け止めクリームも塗らずシミだらけになるのは確実だと思う。しかしこれだけ日光を浴びればさすがの私も足腰が温まり、さらに暑さで無心になり、心身が健康になる気もした。夜は夜でオリンピックを見た。昨夜の卓球ダブルスは本当に素晴らしかった...
今後10年は一緒に過ごしたい新しいカメラ
-
新しいカメラを購入した。やはりクローゼットに保管しておくだけの物を売ってこうして日々使える物に変える事が出来たのは良かったと思う。不用品の断捨離。いつかは永遠にこない新しいカメラを買おうと思うが、やはり少ない貯蓄や生活費に手を出すのは気が引ける。photojikan.com10年以上ぶりにカメラを購入する事になりかなり迷った…というか迷う以前によく分からない。時代は変わりミラーレスやフォーサーズなどが主流になりつ...
オリンピックの開会式に思う
-
昨夜、一人でオリンピックの開会式を見た。最初だけ夫も一緒に見ていたのだが夫は始まってすぐに「面白くない」と言い早々に寝室に行ってしまった。正直、私も全体的な感想としては今まで見た他国での開会式と比較するとちょっと地味…何だか物足りないという感じ。観客がいないからとかではなくそれ以前にお洒落さやダイナミックさが無いというか…。唯一私が良かったと思ったのはドローンを使った空中パフォーマンス。あれは見応え...
不用品の断捨離。いつかは永遠にこない
-
新しいカメラを買おうと思うが、やはり少ない貯蓄や生活費に手を出すのは気が引ける。そこで何か売れるものはないかとクローゼットを探してみた。そして見つけたのが古い照明。かなり複雑な彫刻がされている凝った照明。ずっと昔、まだ私が正社員で働いていた頃に一目惚れして購入したが、かなり高価だった記憶がある。昔から無駄遣いしない私だがインテリアには興味があり、「いつか素敵な家に住めるようになったら使おう」と思い...
久々の漢方薬「桂枝茯苓丸」
-
ドラッグストアで買ってきた。以前も何度も服用した事がある桂枝茯苓丸。その頃は病院で処方してもらっていた。効いているのか効いていないのかよく分からず服用してはそのうち飲まなくなりまた調子が悪くなった時だけ服用してみたり。別の病院では当帰芍薬散の方がいいのでは?と言われしばらくそちらも服用してみたが結局どちらが良いのか分からない。また、ある時期には漢方医がいる薬店に通っていた事もある。そこでは時間をか...
真夏だけど毛糸の靴下が欲しい!
-
この暑さの中、家にいる時には真冬のような恰好をしている。私は夏に体調を崩しやすい為とにかく体を温める。主に下半身を。色々試行錯誤した結果、足の冷え対策として私に合うのはレッグウォーマーと厚手の靴下。そして唯一温かいと感じる靴下がこれ。靴下というよりルームシューズに近い。自分で買ったのではなく、以前どこかで貰ったように思うが覚えていない。クローゼットを整理した時に出てきて履いてみたら予想以上に心地良...
ずぶ濡れと引き換えに得たもの
-
足の冷えが酷すぎるので散歩しようと思い、公園に行った。お昼の14時。最も暑い時間。この時間帯だと人が少ないのがいい。さらに地面が太陽で熱されていて、立っているだけで足元から温まってくる。熱中症にだけは気を付けないといけないがそれ程長時間歩く体力もない。ムシムシと歩いた。黙々と歩いた。やはり家の中で歩くよりも気持ちがいい。心も体も。そして近所を歩くよりも気が楽。知っている人と会う事もない。だがしばらく...