

***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています
ノーズワークマットを100均商品で手作り
-
内弁慶な子犬だが、家の中での暴れっぷりは凄い。特に夜になればますますテンションが上がり狭い家の中を走り回ったり、私や夫に飛び掛かり、噛みつき、ワンワンと吠える。この月齢ならこんなもの…と思いつつも、何時間その相手をしてもおさまらずこちらが疲れてしまうし近所迷惑でもある。...
癒される昔ながらの飴
-
この数日、就寝時の咳に悩まされている。夜寝ていると、自分の咳で目が覚める。一度それが始まるとなかなか咳が治まらず、喉がイガイガしてたまらない。この症状、以前から繰り返していて改善してしばらく症状が出ないな…という時期もあればまたこうして突然始まったりする。過去のブログ記事を調べてみると2017年にも同じ事を書いていて、あれから全く治っていないらしい。マウスピースと咳最近、夜眠っていると自分の咳で目が覚...
チャン・イーモウ監督「北京オリンピック」開会式
-
いよいよ始まった北京オリンピック。…と言っても正直、全く興味がなかった私。今までオリンピックと言えば夏より冬開催の方が楽しみだったのだけど。今回はフィギュアスケートにもそこまで好きな選手が出ていないし…。羽生選手の結果が気になるぐらいかな…と思っていた。だけど何気なく見ていた開会式がとても良かった。録画して二度見してしまった程。私が記憶するオリンピックの開会式の中では一番好きだった。...
揺らさないと電源が入らない家電
-
少し前に買った家電の調子が悪い。電源を入れても動かず少し本体を動かしたり電源コードの角度を変えてみるとようやく動き出す。しかしふと気付くとまた勝手に電源が切れていたり…。通常、家電と言えばメーカー保証があるものだがこの商品はいわゆる普通の家電では無い為そんな保証は無い。(商品名を書けば伝わりやすいのだが店舗が特定されてしまうのでここでは控えます)そこで、とりあえず購入したショップに連絡し状況を説明...
エマージェンシーカードは持っているのだけど
-
昨日、もう一つのブログで緊急時にペットの事を頼める人がいないと書いた。緊急時に頼れる人がいない先日、広場で走った。だがこの年齢で走るのは厳しく、走っているつもりでもなかなか前に進まない。kokouchi.com実は私はこんなカードを持っている。ペット用のエマージェンシーカード。表面には「自宅でペットが留守番しています。もし私が緊急事態に陥っている状態でしたら裏面の連絡先に連絡してください」と書かれており、裏面...
滑り込みでお気に入り靴下を購入
-
昨日、出掛けたついでに靴下を買いに行った。私は年中靴下を探しているように思うが今年の冬、とても気に入った靴下を見つけた。安いのに温かく、今までのどの靴下より快適。これ以外の靴下はもう履けない。しかし毛玉が出来やすいのが難点。履き心地優先なので毛玉は我慢するしかないが、あまり長く履き続けるのは難しいかも。...