わたしの時間。




***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


子なし主婦の遺産相続…そろそろ本気で準備が必要?

-
以前から別ブログの方で何度も書いている遺産相続の事。何度も書いてはその度に悩んでいる割には、未だに何も対策をしていない。子なし夫婦の遺産相続、どう準備する?今日、ふと子なし夫婦の遺産相続について気になってきた。kokouchi.com子なし夫婦の遺産相続について書いた結果先日、子なし夫婦の遺産相続について書いた。kokouchi.comその事を考え始めるとその時だけは何とかしなくては…と思うのだが、体も心も日々の生活に追...

20年前のジャージが意外に使える

-
2~3年前に比べると、着る洋服がガラリと変わった。以前は時々でも会社勤めをしていた為、スーツやブラウス、オフィスカジュアル的な洋服がたくさんあったがそれらをかなり売ったり処分した。その一方で、新たに欲しい服がある。とにかく楽な服。着心地が良く、通気性が良い服。毛糸のパンツやレッグウォーマーなどを内側に着やすい服。そういう服が2~3着あればそれだけを毎日日替わりで着たい。...

午前6時30分の高齢者達に驚く

-
暑くて暑くて。犬の散歩は夕方に行くようにしているがこの暑さでは日が暮れてもまだまだ暑過ぎる。それで早朝から散歩に行く事にした。6時起床。夜型の私には厳しいと思ったが、最近あまり眠れないので自然と目が覚めた。それで公園に愛犬を連れて行ってみたのだが…既に暑い。6時台でこの暑さ?一体何時なら涼しいのか…...

正反対の二人とアルバム。写真から感じる内面

-
*** 春から初夏の写真まとめ ***正反対な二人学生の頃、写真部の友達と会話した事があった。一人は明るく社交的な男子。もう一人は真面目で堅物と言われていた女子。その二人は同じ写真部で、まだ写真に興味もなかった私に向かって二人が言った。「私達のどっちが撮った写真だと思う?」そう言いながら渡されたのは2冊のアルバム。...

親や兄弟に臓器提供して欲しいと言われたら?

-
テレビでドキュメント番組を見た。ある男性が臓器提供を受けないと生きられない状況になる。そこで長く会っていなかった家族に連絡をすると弟も両親も、迷わず適合検査を受けてくれたが両親は年齢的に高齢で自身の疾患もあり、移植不適合だった。そこで移植をする事になったのは弟。弟は自分が適合した事をとても喜んでいた。そして両親は、自分の息子を自分の体で助けてあげられない事や次男に負担をかける事に涙していた。...

夢に終わる多頭飼い

-
暑い。梅雨の蒸し暑さもあり、部屋の中にいると蒸し風呂のよう。しかし愛犬と私だけで過ごす部屋。朝からエアコンを入れるのは贅沢だと思い窓を開けてサーキュレーターを回し、何とか過ごしていた。しかし…私はその状態で一日でも耐える事が出来るが愛犬はとても無理。お昼前には口をハァハァと開けるようになりこれはいけない…と、すぐにエアコンを入れた。出来るだけ節約、少しでも貯蓄、そう思うが、愛犬の事を思うと徹底するの...

メルカリ送料の勘違いで利益260円

-
少しずつだが断捨離している。ミニマリストを目指しているというより、終活というか老活という方が近いかも。老後に備えて物を減らしていきたい。それで先日、またメルカリで不用品を売った。インテリア雑貨。あまりの可愛さに衝動買いしてしまったものの、結局使わず10年近くクローゼットに入ったままだった。2,000円程度で買った商品だったのだが、未使用なので見た目は綺麗。試しに…と思い、購入したままの2,000円で出品してみ...

さくらももこさんの才能と功績に思う

-
昨日の夜、また咳で眠れなかった。数日程治まっていたのだが、またぶり返し。それで眠れずベッドで過ごしているとなぜか突然、「さくらももこ」さんの事が頭に浮かんだ。そういった記事を読んだ直後でもなくちびまる子ちゃんを見た訳でもない。本当になぜかふと頭に現れたのだ。それで起き上がり、改めてさくらももこさんの事をスマホで検索した。亡くなられたのは何歳だっただろう。調べると53歳。今の自分とほぼ同年代で、何とい...

「症状」という名のイジメ。パワハラを認めない会社

-
上司のパワハラで40代の男性が自殺したニュース。パワハラによる自殺は珍しくはない。今までも同じような事件はあった。しかし…今回ばかりは衝撃を受けた。新年会で「症状」… 「家族が見たらどう思うか想像しなかったのか」 ハシモトホーム提訴、妻がコメントkahoku.newsどんな証言よりも確かな証拠が残ってる。この「症状」と書かれた賞状を渡された男性の気持ちを思うといたたまれない。私なら速攻で辞めるだろう。ご本人はギ...

邪魔でしかない婚礼タンス。捨てたいもののその方法に悩む

-
収納ケースの処分に迷いながら、それ以上に部屋の大部分を占めている捨てたい物がある。それはタンス。収納ケースを捨てるのに、また収納ケースを買う?何年も年中同じ事ばかり言っているが、部屋をスッキリさせたい。photojikan.com結婚当初に揃えたいわゆる婚礼タンス。これが今となってはとんでもなく邪魔。4畳半という狭い部屋にその婚礼タンスを向かい合って置いている為もはやその部屋は部屋というよりタンス置き場でしかな...