愛犬の自己主張と反抗

愛犬の自己主張が強くて困っている。
ご飯なのか、散歩なのか
抱っこなのか、遊んで欲しいのか、寒いのか、暑いのか。
これだけ長い間一緒に過ごしていると
愛犬が何を望んでいるのか大体分かる。
最近では特に「ご飯!」の主張が強い。
少し前までは18時頃に食事をあげていたが
そのうち17時頃から催促するようになり
それが徐々に前倒しになってきた。
今では何と15時頃から「ご飯!」の催促で
ワンワンと吠え続ける。
そこはグッと堪えて無視。
一度吠えに応じてしまうと
吠えれば何でも言う事を聞いてくれると勘違いしてしまう。
だがその一方で近所迷惑が気になる。
愛犬の根気は凄くて
放っておけば3時間でも5時間でも吠え続けるのだ。
そんな近所迷惑と愛犬の自己主張の間に挟まれ
イライラしながら耐えていると、
一瞬静かになる事がある。
後でそっと見に行くと、ラグの上に染みが…。
何時間頑張っても思い通りにならない時
ラグなどの上にトイレをされてしまうのだ。
愛犬の反抗。明らかな嫌がらせ。
でも不思議。
私は今まで愛犬がトイレを失敗しても怒ったりした事はないはず。
なのにどうしてラグにすると嫌がると分かっているのだろう。