aoiro松浦航大さんにハマる

若者の間でYouTubeを見る生活というのが当たり前になっていると聞く。
テレビ世代の私にはイマイチついて行けず、
YouTubeの何がそれ程面白いのか…共感出来なかった。
かと言って全く利用した事が無い訳ではなく
好きな映画やアーティストの、予告編やMVを見る事はある。
だが私にとっては、テレビのようにじっくり見るというものでは無かった。
そんな私が今、YouTubeにハマっている。
ここ数日、時間がある時は…というか家にいる間、
ずっとYouTubeが流れている。
正確にはYouTubeにアップされているあるアーティストの方の動画にハマっている。
それは、aoiroの松浦航大くん。
何がきっかけで目についたのか分からないのだが、
この動画を初めて見た↓
もちろん歌は上手いのだが、そんな事よりも
感情に訴えかけるその歌い方に引き込まれた。
いや…もう本当に感情移入が凄い。
技術的に歌が上手い人はもっと大勢いると思うが
こんなに感情に触れる人はなかなか少ないのでは?
私は松浦航大という人を全く知らずにいたが、とっくに有名人らしい。
YouTubeのものまね動画で注目されるようになり、
その後はテレビのバラエティや歌番組でも何度も出演されているとか。
今頃知るなんて、私って相変わらず遅れている…。
そしてここ数日、松浦航大くんのYouTube動画を片っ端から見通け
その魅力にハマっている。
どれだけ見ていても飽きない(笑)
歌の上手さとモノマネの面白さ、それ以上に「歌が好き!」というのが伝わってきて
見ていると微笑ましく幸せな気分にさせてくれる。
どんな事でも全力で取り組んでいる人は素敵だ。
ただやっぱりずっと見続けていると、
最終的にはモノマネではなく、自分の声で歌っている動画が一番良い。
今後はご自身の曲や声で歌う場面が増えるといいな…と期待している。