ウォーキングマシン購入で実感する外を歩く事の良さ

雨続きで散歩もサボり気味。
それに朝の散歩は近所の主婦に会う度に注意される為
さすがに気持ちが折れてきた。
それでも引きこもりで冷え性。
何とか運動しないと、日中に家の中にいても常に足の冷えが気になり辛い。
そこで思い切ってウォーキングマシンを購入した。
以前から買おうかどうか迷っていたのだが
これなら近所の目を気にせず、好きな時間に歩く事が出来る。
ウォーキングマシンと言っても
高価なものではなく安物。
コンパクトで部屋に置いてもさほど邪魔にならない。
昔もウォーキングマシンを買った事があるのだが
それは折りたたみ式で、毎回出したり片付けたり…が大変で
結局面倒臭くなってあまり使用せずに終わった。
なので今回は設置した場所に置きっ放し。
乗ればすぐに歩き始められる。
実際使ってみると、さすがに昔と違い進化していて
音もあまり気にならず、快適。
運動という目的では良い買い物をしたように思う。
しかし…
なぜかウォーキングマシンで歩いてもあまり血流が良くならない。
足が冷えたまま。
なのに、その後で買い物の為に出かけた時
気付けば足元が温かくなっている事に気付いた。
道路を歩くのと、ウォーキングマシンで歩くのでは
足元の温まり方が全く違う。
道路が太陽で熱されていて、足の裏から熱が伝わり温かく感じる。
さらに道路はフラットではなく、ある程度デコボコしているので
指圧のような効果があるように思う。
とにかく道路を歩くとこんなに温かい…という事を
ウォーキングマシンを買った事で改めて気付くという結果に。
あとはセロトニン効果だとか、外に出る事によるストレス解消効果なども
当然ウォーキングマシンでは得られない。
映画を見ながらウォーキングマシンというのもなかなか悪くないのだが…。
なので外散歩と、おうち散歩。
どちらも併用しようと思う。