オリンピックの開会式に思う

昨夜、一人でオリンピックの開会式を見た。
最初だけ夫も一緒に見ていたのだが
夫は始まってすぐに「面白くない」と言い
早々に寝室に行ってしまった。
正直、私も全体的な感想としては
今まで見た他国での開会式と比較すると
ちょっと地味…何だか物足りないという感じ。
観客がいないからとかではなく
それ以前にお洒落さやダイナミックさが無いというか…。
唯一私が良かったと思ったのは
ドローンを使った空中パフォーマンス。
あれは見応えがあった。
この時期なので派手な演出は出来ないのなら
あの演出は静かでありながら技術力と美しさを感じさせ
とても素晴らしかったように思う。
他の部分もあの空気感で統一し、神秘的な開会式にすれば
もっと印象的にまとまったのではないだろうか。
と突っ込みつつも、結局最後まで全て見てしまった。
やはり日本人。
知っているあの人この人が登場するので
他国開催よりも人を見る楽しさはある。
直前まで賛否両論あったオリンピックだけど
始まったからには選手達が活躍する姿を見てみたい。