***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


ヘナ染めをするタイミング

korori

-


flower20190803.jpg


皮膚への影響を考えて

白髪染めはヘナを使っている。


使っていると言っても、まだ染めたのは3回だけ。

初心者だ。


最初はヘナをとても気に入っていた。

何より肌への刺激が無いのが良い。

普通の毛染め剤は刺激が強く

皮膚に沁みたり、その匂いがツンと鼻につく。


なので今後は髪の毛がある限り

ヘナのお世話になろうと思っていた。

しかし…

3回目にして既に挫折しつつある。


理由はやはり面倒だから。

家にいて時間があると言っても、

あの手間とかかる時間を考えると

作業する前に時間を逆算し、「よしやるぞ!」と意気込みが必要。


さらに日中は近所の人や集金など

誰か来るかもしれないと思うと染める事も出来ず

夜は夫がいて何かと忙しい。

まとまった落ち着いた時間…となると深夜になってしまう。

それはそれで、深夜から朝まで染めるとなると…

何だか面倒に感じてしまう。


結果、最後に染めてから随分経過し、

今の私の頭は白髪だらけだ。

使い心地の優しさは気に入っているんだけどな…。


ネットで見ると皆、2~3週間ごとにヘナをしているとか。

私のようなズボラな人間には向かないのかもしれない。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori