早朝から活動する人達

今日は久々に早朝散歩をした。
と言っても家を出たのは朝6時。
人気の少ない公園まで車で行ったので
公園に到着したのが6時半。
夏の早朝散歩と言うにはやや遅過ぎる。
既に太陽はサンサンと照りつけ
私の顔や腕、全ての皮膚から水分が奪われるよう。
そしてこの時間帯はあまり人がいないと予想していたのだが
公園には意外にも人がたくさん来ていた。
犬の散歩の人がほとんどだが、
一人でウォーキングやジョギングをしている人も。
私は普段着で歩くだけだが
彼らはいかにも本気です!というようなスポーツウェアを着ていた。
私はマイペースで歩いたが、
少し歩くだけで汗が噴き出した。
ここ最近、以前に比べて汗をかきやすくなった気がする。
それでも普通の人に比べればまだまだだが、
足の冷えもほんの少しだけ改善したような…。
漢方が効いている?
いや、効果が出るには早過ぎるか。
単に足が冷えないように、出来るだけ家でも動くようにしているので
その効果かもしれない。
それでも帰宅途中、車を運転していると
足がジンジンするぐらい温かくなった。
この時間帯に散歩する時はいつも近所ばかりだったが
今日は遠くの公園まで行ってみて
6時台から多くの人が活動している事を改めて実感した。
既に道路が混んでいる。
公園には人が溢れている。
出勤途中の人、仕事中の人、運動をする人…
私が暗い部屋で寝ている時、皆太陽の下で活動しているのだ。
家に帰ってくるとまだ8時前。
やはり早起きすると、少し気分が上がる気がした。