***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


もはや老人レベルの記憶力

korori

-


210822.jpg


もう一つのブログでも書いたが、

私は最近薬の数が増えてしまい、10種類程度服用している。

コロナワクチン接種を反対される

夫のワクチン接種が決まった事で、急に私まで焦り始めた



その中には漢方薬や一つはサプリも含めているし

飲まなきゃ大変な事になるような重要な薬は一つも無い(と思う)。


しかし一応真面目に毎食後、又は食間などに服用しているのだが

これが…飲んだのか飲んでいないのか分からなくなる。


まず食間。

完全に忘れる。

服用し忘れた!というのならまだいいが、そうではなく

服用したのかしていないのかが分からないのだ。

もはや老人レベル。

あの服用したのは朝だったような気もするし、昼だったような気も…

そんなあやふやな記憶。


そしてもっと重症なのが

食後にまとめて数個の薬を服用するのだが

それぞれ別の病院なので別々の薬袋に入っている。

それをそれぞれの袋から取り出して服用していると、

どれが服用済で、どれがまだなのか分からなくなる。

…私、ヤバイかしら?


老人のように、今から飲むべき薬を一錠ずつ取り出し

目の前に全部揃えて確認してから飲めばいいのだが

面倒でつい揃えずに飲むと、あれ?どれ飲んだ?となってしまう。

今からこれでは本当に高齢者になった時、どうなっているのだろうと思う。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori