***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


運動プレッシャー

korori

-


flower20190821.jpg


最近通い始めた漢方専門病院。

そこの医師にとにかく「運動」を勧められる。

私の体や脈、舌の色などを確認したり

体調を聞いてくれたりもするが

それより何より、「まず運動をしましょう!」と言われる。

運動をすれば心も体も変化すると。

確かにそんな気はする。

楽しく運動が出来る環境があれば

大声で笑いながら運動出来る相手がいれば

心も体もエネルギーが満ちてくるかもしれない。


だが今の私はウォーキングをする程度が精一杯。

その程度がプレッシャーも感じず自分らしい。

なのでオリンピックの前ぐらいまでは

時々散歩をしたりしていたのだが、

それ以降、雨続きで散歩はストップした。


散歩をしない日が続くと、足の冷えが逆戻り。

少し良くなってきていたのに、ここ数日は足が冷たくて痛い。

やはり軽い散歩でも効果があったのだと実感する。


そこで昨日、家の中でウォーキングマシンを使い歩いた。

しかし…

なぜ機械の上で歩くとこれ程時間が長く感じるのだろう。

外なら気付けば30分程度があっという間なのに

家の中だと5分さえも長い。

また誰もいない場所を探して散歩に行こうと思う。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori