***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


漢字が書けない!

korori

-


210910.jpg

細々とであるが、在宅ワークの仕事を始める事となった。

ほぼパソコンのみで完結する仕事だが、

最初の手続き等でいくつか書類を書く必要があった。

そして久しぶりにペンを持ったのだが…


漢字が書けない!

まさか…と思う程、漢字が出てこない。

何となく輪郭は出てくるのだが、

あれ?どうだっけ?と書き直す事しばしば…。

信じられないぐらい簡単な漢字さえ

分からなかったり自信がなかったり。

もはや自信を持って書けるのは自分の名前ぐらいかも⁉


30年近くパソコン生活をしていて

働いていた頃には手書きで文字を書く事もあったが

それでもパソコンが主流。

30歳ぐらいの頃には既に漢字忘れが始まっていた。


その後仕事をする機会が減り

文字を書く機会もますます減り

私が文字に触れるのはこうしてブログを書いている時ぐらい。


パソコンが変換してくれるとはいえ

それでも一応毎日文字を見ていてこの状態なので

もしブログを書いていなければ漢字を読む事さえ出来なくなっているかも?

…今後人前で漢字を書く機会がないよう願っている。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori