レジでマゴマゴするスマホ決済

最近ますます目が悪くなってきた。
眼鏡が使えれば良いのだが、
私は左右差が大きくて、長く使っていると目が疲れてしまう。
なのでパソコンをする時には眼鏡を使うが
それ以外は出来るだけ眼鏡を使わないようにしている。
だがそれも限界か。
最近は眼鏡無しだと世界がぼやけて見え、
近くは近くで老眼が進み、細かい字が見えない。
そんな状態で焦るのが、店でのQR決済。
このところ次々とQR決済が利用できる店が増え
便利なので利用しようと思うのだがセルフで決済する店も多い。
機械の前に立ち、タッチパネルを触りスマホをかざすだけなのだが
まずタッチパネル、どこをタッチすればいいのやら…。
慣れない上に、説明の文字もよく見えないものだから焦る。
そしてスマホをかざす箇所も「え?どこ?」と
迷いつつ、全く見当違いの箇所にスマホの画面をかざしていて
恥ずかし思いをした事も一度や二度ではない。
さらにポイント付与も全てスマホ。
ポイント画面、クーポン画面、スマホ決済…と
あれもこれもアプリを見せないといけない事もあり
その度にマゴマゴしてしまう。
それにしてもそれに対応するレジの人の素早さに感心する。
私などこの先もっと老化すれば
いつか現金利用に戻ってしまいそう。