***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


死ぬ時は誰もが一人と言うけれど

korori

-


211021.jpg

昨日、ホンマでっかTVを見て

あまりにも共感して笑った。

同年代の女性で見た方は私と同じように

「そうそう!」と頷く話が多かったのでは?

バラエティなので面白可笑しく話していたが

「アラフィフ女性の超リアルな悩み」という事で

まさに私にはドストライクな話ばかりだった。


特に体調面に関してはどれを聞いても共感。

常にどこか痛かったり

階段を上るのも辛かったり…あるある。

私はいとうあさこさんが言っていた

距離感がつかめないというのも全く同じで、

良かった…私だけじゃないんだ…とホッとした。


そしてやはり何よりの共感は

死ぬときに誰か傍にいて欲しいという事。

凄く分かる。

私は独身ではないので「今はいいでしょ」と思われるだろうが

子供がいない限り、いずれ一人になる可能性は高い。

ましてや夫が年上の場合は特に。

たとえ夫婦で長生きしたとしても

老人同士でお互い介護を受ける状態かもしれないし

近くで会える状況かどうかも怪しい。


「誰もが一人で死ぬ」と言われていたが

たとえ死ぬ瞬間はそうでも、

天涯孤独とそうで無いのとでは、その直前までの心の持ち方が違う。


ただ、皆同じ事を思っているんだと感じられただけでも

昨日の番組内容に慰められた。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori