***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


親の家では水道水をそのまま飲むけれど

korori

-




夫の実家も、私の実家も、

浄水器というものを使っていない。

水道水をそのまま飲む。

義実家でも夏にお茶を入れてくれる時、

水道水でそのまま水出ししたお茶。

せめて沸かして欲しい…。


今や私の生活では浄水器は欠かせず、

飲料水はペットボトルのみ。

浄水器では一度火を通す料理などに使っている。

そんな生活が当たり前になってしまい

実家で水道水そのまま…という事に抵抗がある。


だが義母も実母も私がそれとなく

浄水器を使わないのかと聞くと、

「あんなものは必要ない。水道水は安全だ」と言い張る。

確かに。

私も一時期、水についてあれこれ調べたが

日本は水道水で十分安全。

むしろ浄水器を通し、浄水器のホースなどの汚れの方が不衛生というのも読んだ。

何が正解なのか。

だけどすっかり浄水器に慣れてしまった今、

あのカルキ臭の水を飲む気になれないんだけど。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori