***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


閉鎖的な生活で新たな物を知る機会が減った

korori

-


211107-1.jpg

夜間頻尿が酷くてトイレの事ばかり心配している。

昨日も用があったので出掛けたのだが

家を出る前から到着までの時間を計算したり

途中でトイレに立ち寄れる場所を事前に調べたり。

今の年齢からこれでは先が不安で仕方がない。


コメントで教えて頂いたファシーの湯たんぽが良さそうで

早速購入してみようと思う。


湯たんぽ ファシー 【替えカバーおまけ付】 fashy フリース カバー



それにしても、こういう柔らかいタイプの湯たんぽが売っている事自体忘れていた。

私が今持っているのはプラスチック製や金属製。



ポリ 湯たんぽ 2.2L 袋付 ピンク マルカ




【送料無料】マルカ製ステンレス製湯たんぽ 2.2L(袋付き)



優しい温かさは気に入っているが

硬さがあるので体にフィットはしない。

それでも他に探そうという発想が無く、そのまま使い続けていた。


こうしてコメントで「こんな商品も良いですよ」と教えて頂き

改めて自分が閉鎖的な生活をしている事を実感した。

新たな情報が入ってくる事がほとんど無く

自分で検索するのも面倒になる事が多くなってきて

結局知らないまま過ぎている事も多い。


ショッピングに行っても目的の売り場に直行で

必要なものだけ買ってそそくさと帰る。


なので流行りの物や新しい物に疎いのはもちろん

昔からある商品でも、目にする機会がないと忘れていく。


それで今回もこのファシー湯たんぽを見て、

「すっかりこういう商品の存在を忘れていた。

どうしてもっと早く買わなかったんだろう」と思った。

だからこうしてブログを通して教えて頂き助かっている。



>Pさん
いつもアドバイスありがとうございます。とても参考になっています。








***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori