引きこもりだけど毎日暇だと感じない

毎日何をしてるの?
子供も仕事もなくて暇じゃない?
今まで何度も聞かれた。
自分でもそう思う。
毎日何をしているんだろう?
特にコレと言って答える事が出来ない。
掃除や洗濯、料理など、
最低限の家事をしているが
それはフルタイムで働いている頃にもこなしていた。
その頃と比べると
今はその分、10時間程は余分な時間が出来たはず。
今でも日中には在宅ワークをしているので
それを差し引けば10時間は言い過ぎかもしれないが
それでも数時間は以前よりゆとりがあるだろう。
それなのになぜか全く暇だとは感じない。
むしろ一日の時間が短過ぎる。
気付いたらいつももう夕方。
慌てて散歩や夕食の準備をしている毎日。
日々のルーティンをこなすだけで精一杯で
整理したいと思っている棚やクローゼットは手を付ける暇がない。
以前より時間があるはずなのになぜ?
その理由は、自分の体力低下だと思う。
一つの事をするだけで疲れる。そして休憩をしたくなる。
なかなか次々と用事を済ませる事が出来ない。
なので他人が思う程、意外と私自身は毎日が暇だと感じていない。