久々の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」にハマる

何年かぶりに今期の朝ドラを見ている。
「カムカムエヴリバディ」
面白いなぁ。
泣かせるなぁ。
日本のドラマは民放よりもNHKが面白いと改めて実感中。
今放送中のカムカムエヴリバディは
出演者も好きな方が多く、何より脚本がいいなと思う。
一見悪役風な義母の美都里や雪枝も
ちゃんとその人なりの心情が伝わるように描かれていて
どの登場人物も憎めないのがいい。
そして個人的には、稔さんが生きていて欲しかった!
私はこのドラマの予告や全貌を全く知らずに見始めたので
「実は稔が生きていました」みたいな復活の展開を期待しつつ見ていたのだけど…。
それは無さそうでがっかり。
稔役の人、何か惹きつけられるなぁと思い調べてみたら松村北斗くん。
これはもしや…。
私はアイドルや最近の若い人に疎く、名前も顔も覚えられないのだが
以前、パーフェクトワールドというドラマで
主演の二人よりドラマの内容より、この子の演技がいいなぁ…と思ったのが松村北斗くんだった。
ただその時も一登場人物としてしか見ていなかったので
顔もうろ覚え。
今回の朝ドラで最初に見た時はすっかり顔も忘れてしまっていた。
それなのにやっぱり何か演技に惹かれるものがあり、
調べてみて以前気になっていた人と同一人物だと分かり、一人驚いた。
いちいち確認しないと顔を識別できないところが
かなりおばさん化が進んでいる証拠だけど。
スタートしたるい編も楽しみ。
主演の深津絵里さんを久しぶりにテレビで見られて
それもこの年齢で主役というのが嬉しい。
このドラマですっかり朝ドラに目覚めてしまった。
前回の「おかえりモネ」も、皆さんの感想などを読むと私好みのような気がするので
見れば良かった…と後悔している。
もうすぐ総集編の再放送があるようなのでそれを見てみようかな。
「おかえりモネ」総集編
▼前編
12月25日(土) [BS4K] 午後3時30分~午後4時55分
12月29日(水) [総合] 午後3時05分~午後4時30分
▼後編
12月26日(日) [BS4K] 午後3時30分~午後4時55分
12月29日(水) [総合] 午後4時30分~午後5時55分