グーグルフォトのバックアップは安全なの?

子犬を迎えたものの
最初はなかなか写真を撮る気になれなかったが
最近は時々撮る事も増えてきた。
すっかり子犬は成長し
既に成犬並みの大きさになっている。
今から思えばあの小さい頃にもっとたくさん撮っておけば良かったのだろうけど。
撮るといっても最近はわざわざカメラを持ち出す事も減り
スマホで手軽に撮る事が多い。
となると、スマホに溜っていく写真。
以前、私はスマホの機種変更をする時に失敗し
保存していた写真を大量に消してしまった事がある。
そのほとんどが愛犬の写真であり
愛犬がいなくなった直後、
それらの写真をもう一度見たくて涙した。
それを考えると、このままスマホ本体やSDカードへの保存で大丈夫なのか不安。
パソコンにコピーして保存する事もあるが
それもなかなか頻繁には出来ず、面倒だしどこまで保存したのか分からなくもなる。
やはりクラウド上にバックアップするのが手軽だろう。
そう思い、グーグルフォトのバックアップ機能を使おうと思うのだが
これはこれで、セキュリティは大丈夫なのか?と不安もある。
古い人間なので、やはりネットを通して保存するというのには抵抗があり
さらにグーグルフォトで検索すると「危険」などの文字が出てきて
どうしようか…と迷っているところ。
このブログにのせている写真はアップしたら即削除しているので残っていない。
だが子犬の写真はきっとこれから大量に増えていくだろう。
手軽に安全に保存しておく方法が分からず悩んでる。