夫からの家事クレームに腹が立つ

先日、夫の言葉にムカッとした。
「どうせ食器をすぐ洗わないんだから」
思わず私は反論した。
「どういう意味?毎日すぐに洗ってるでしょ?」と。
すると夫が言った。
「今朝もシンクに食器があったから僕が洗ったよ」
私はますます腹が立ってきた。
この日の朝、夫が起きた時に
シンクにまだ洗っていない食器があった。
夫の朝食後にまとめて洗おうと思っていたのだ。
それを「たまたま」みた夫が、気になって先に洗ってくれた。
しかしこんな事は滅多に無い。
基本的に私は「ながら洗い」をするので
料理をしながら洗い物を済ませていくタイプ。
食事の後もゴキが出たら嫌なのですぐ洗い片付ける。
だが時々、他の事を優先したり後でまとめて洗おうと思い、
そのまま洗い物を積んでいる事もある。
それを夫が指摘し、自分が洗ってくれるのだが…
夫は2~3ヶ月に1回でも自分が食器を洗えば
「ほら、食器がシンクに置きっ放しだったよ」と言う。
私が365日、どれだけ食器を洗っていると思うのだ。
たった2~3回洗っただけで偉そうに言わないで欲しい。
こういう夫の「僕もやっているつもり」には時々腹が立つが
ずっと家にいる身としては仕方がないのかな…と諦めている。