***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


揺らさないと電源が入らない家電

korori

-


220203.jpg

少し前に買った家電の調子が悪い。

電源を入れても動かず

少し本体を動かしたり

電源コードの角度を変えてみるとようやく動き出す。

しかしふと気付くとまた勝手に電源が切れていたり…。


通常、家電と言えばメーカー保証があるものだが

この商品はいわゆる普通の家電では無い為

そんな保証は無い。

(商品名を書けば伝わりやすいのだが店舗が特定されてしまうのでここでは控えます)


そこで、とりあえず購入したショップに連絡し

状況を説明してみた。

しかし反応がのらりくらり…。

「はぁ、そうですか、ほぉ」という返答で、こちらが拍子抜けするというか呆れるというか…。







そしてさらに驚いたのが次に相手が言った言葉。

「本体を揺らしてみたら電源が入りませんか?」

えー⁉

揺らせば動くかも…ってそれが普通の状態なの?

「え、えぇまぁ、確かに動かしたり傾けたりコードの向きを変えたりで

試行錯誤すれば時々電源が入りますけど、そこまで20~30分かかります」と伝えた。



それでも電話の相手は慌てる様子もなく、

「えぇ、ちょっと手を加えてあげると動くんですよ」と言う。

…今時そんな家電がある?


私が呆れていると、続けて相手が言った。

「でも20~30分は長いですね。それでは交換させて頂きます」


それで結局、新しい商品と交換してもらったのだが

新たに届いた商品は何の問題もなく1秒で電源が入る。

やはりあれはただの不良品だった。

それにしてもあののんびりした対応でよく店がやっていけているな…と感心する。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori