老後の準備をする為に

先日本屋に行った。
目的は老後資金についての本を買う為。
保険なのか投資なのか年金なのか…
具体的な内容は定まっていなかったが
今からでも出来る事はないかと…今更悪あがきだけど。
すると想像以上にそれらの本が多い。
・50代になったらする事
・老い支度の始め方
・足りない年金をどう補う
そんな関連の本がズラリ。
まさに自分が求めているような本なのだが
手に取ってパラパラと眺めてみると
自分が気にしていなかった事まで書かれていて
あんな事もこんな事もしなくてはいけない…と不安が増えた。
色んな本を眺め、
リバースモーゲージまで読んでいるうちに疲れ果てた。
ここまで先の事を考えて
明日ぽっくり逝くかもしれないのに。
結局一冊も本を買わずに手ぶらで帰った。
老後の準備ってどこまで必要なのだろう…
よく分からない。