***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


住民税の納付とニトリの予約商品でさらに出費が重なる

korori

-


flower190620.jpg

家計簿を見て

改めて支出の多さに落ち込んでいた私だが

そう言いながらもまた今日は大きな出費があった。



それは住民税。

先日通知が来ていたので

先延ばしにしても払うのは同じ…と、今日は全納してきた。


少し前には家の固定資産税と自動車税を払ったばかり。

この時期は多くの人が税金に泣くのだと思うが

それにしてもがっさりと預金が減るのが辛い。







それなのに呑気な私は、

10日程前にニトリで欲しい日用品があり

品切れだった為に取り寄せをお願いしてあったのだ。

それが届いたと今日は連絡があり…

受取に行きまた出費。

いや、これは贅沢品ではなく、日常で使うものだから必需品なのだ

と、自分に言い聞かせたが

5月から6月の出費が恐ろしい…

今後は最低限の物しか買わない!と決意しながら帰宅した。


年金暮らしになれば月10万円で生活するのが目標だが

それは1人暮らしならもしかして可能かも…と思うが

今のような二人暮らしでは無理ではないかと思う。

今からその予行練習として

極力それに近い範囲で生活したいと思うが、こんな状態ではとても無理。


夫に相談すると

「いつ死ぬか分からないのに、深く考えるのはやめようよ」と

信じられないぐらい楽観的。

とりあえず食費と医療費以外は徹底して削りたいところだけど…

光熱費や燃料が上がる一方で頭が痛い。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori