トイレットペーパーの横に缶ビール

夫のアルコール依存がますます加速している。
こんな風に言うと夫は
「依存なんて大袈裟」と言うが
私から見れば十分依存しているように見える。
その証拠に、毎日お酒を飲まずにはいられない。
時々事情で、「今日は飲んではいけない」という日があるが
飲まないとイライラしているのが分かる。
あれ程食事にうるさい夫だが
酒に関しては拘りがなく、種類はもちろん安物でも何でもいい。
「ただ酔えればいい」それだけらしい。
だが私がうるさく注意するものだから
最近はこっそり隠れて飲む事が増えた。
別室だったり、外で飲んだり。
さらに浴室で飲む事も多く、衝撃なのはトイレで飲んでいる事も!
どうして分かるかと言うと
その所々に空き瓶、空き缶がそのまま置かれているのだ。
その辺り、隠れて飲んでいるつもりでも詰めが甘い。
気持ちよく酔い、後片付けを忘れてしまうのだろう。
しかしこちらはギョッとする。
浴槽に酎ハイの缶があったり、
トイレに入るとトイレットペーパーの横に缶ビールが置いてあるのだから。
本当にやめて欲しい。
何より年齢的にも健康を意識して欲しい。
本人は「僕は酒に強いから」と言うが
最近は飲むとすぐに顔が真っ赤になっている。
この年齢で酒を止めろと言うのが酷なのか。
せめて飲まない日を作って欲しいのだけど。