***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


メルカリ送料の勘違いで利益260円

korori

-


220624.jpg

少しずつだが断捨離している。

ミニマリストを目指しているというより、終活というか老活という方が近いかも。

老後に備えて物を減らしていきたい。

それで先日、またメルカリで不用品を売った。
インテリア雑貨。

あまりの可愛さに衝動買いしてしまったものの、結局使わず10年近くクローゼットに入ったままだった。

2,000円程度で買った商品だったのだが、未使用なので見た目は綺麗。

試しに…と思い、購入したままの2,000円で出品してみた。

するとすぐに2人のいいね!がついた。

そこからしばらく売れずに1ヶ月程過ぎたのだが、先日100円だけ値下げしてみたら、即売れた。

2,000円で買った10年前の商品が、1,900円で売れるなんて割が良いのでは?

調子良く喜んで梱包し、発送した。

そこそこサイズがあるので宅急便で。

だが私は何を勘違いしていたのか、送料は750円だと思い込んでいた。


しかしその後、購入者から評価がされて、利益が入金されたのを見たら…260円!

え?たったの?

私の頭の中では1,000円弱になると思っていたのに。







それで調べ直したら、送料が1,450円もかかっていた。

私は何を勘違いしていたのだろう。

送料の一覧で、「3辺の合計160cm以内」という文字だけで勝手に判断してしまい

160cm以内なら750円だと思い込んでしまっていた。


以前から何度も利用した事がある宅急便。

なのになぜこんなバカな勘違いを?

しばらく利用していなかったので忘れてしまい、

自分の都合よく脳が変換してしまったのか…。


最近こういう勘違いをする事が多い。

頭を使っていない証拠かも。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori