50代の歯事情。歯が動き歯並びが崩れてきた

私は歯並びだけは良い方だった。
若い頃には歯医者に行くと
「歯のモデルになれそうですね」と言われた程。
歯よりも顔やスタイルを褒められる姿に生まれたかったが
それでも何も無いよりはいい。
だがそんな私の歯も今やモデルどころか
歯列矯正をした方が良いのではないかと思うぐらいガタガタ。
40歳を過ぎた頃から徐々に歯並びが崩れ始めた。
明らかに歯が動いている。
毎日フロスを使っていると、
かなり大きく隙間が開いている箇所があり
その反対にギュウギュウに押し合い前後に動いてしまった歯もある。
食事をすると歯に物がたくさん挟まるので
年々歯ミガキを念入りにするようになってきた。
歯ブラシ→フロス→タフトブラシ→歯ブラシ→マウスウォッシュ
これだけで15分ぐらいかかる。
歯ブラシは一度では物足りず、二度使用する方がツルツルになる。
しかしやや磨き過ぎか?
出来るだけ力を入れないように磨いてはいるが
歯茎も下がってきたような…。