売れ残りに福あり?値引きからさらに値引きの100円

昨日は買い物ついでに園芸店を覗いてみた。
特に買う予定がなくても
こうして園芸店の草花を見ているだけで不思議と気持ちが落ち着く。
先日もある園芸店のレビューを見てみると
「花を見ていると癒されます」と書かれている方がいて
私以外にも同じような人がいるのだと思った。
しかしこの時期、さすがに暑い。
売り物の中にも萎れかかった花があったり
下葉が枯れていたり徒長してしまっていたり。
客も少なく、
この猛暑の中、太陽が照り付ける店内をウロウロしていたのは
私ともう一人の客だけだった。
そして帰ろうとしたその時、ふと気付いた。
梅雨前に欲しいと思っていた花が一つだけ売れ残っていた。
通常なら今が満開になるはずの花なので
今から苗を買うのは遅過ぎる。
さらにその苗は枯れてこそはいないものの
かなり徒長してダラリと垂れ下がっていた。
一度は手に取り、また元に戻した。
無駄な買い物かな…。
いや、でも少し安くなっているし…。
通常なら440円程の苗が、270円。
迷った末、結局購入する事にしてレジに向かった。
するとレジの人。
「この苗、お迎えして下さる方がいて良かったです」と笑いながら
なんと「100円で結構です」とさらに値引きしてくれた。
ラッキーなのか、
又は処分同然の花だから?
何とか頑張って生き返らせてみようと思う。