***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


日焼け、二の腕のたるみ、夫の要らぬ一言が多過ぎる

korori

-


flower220803-1.jpg

昨日夫が私の腕を見て言った。

「僕より色が黒いね」

何て事はない。
ただの会話。

だけど…それ、言う必要ある⁉

一度だけならまだいいのだが

夫は私の手や腕を見る度に言う。

「僕より色が黒い」と。


それは当然。

夫は早朝に家を出て日が暮れる頃に帰宅する。

それも車通勤なのでほとんど日焼けする事がない。

一方私はほぼ毎日愛犬の散歩に行き

毎日花壇の手入れをしたり

雑草を抜いたり、買い物だって暑い日中に外に出ている。

さらにさらに、健康の為に太陽の下で一人ウォーキングをする事もあるのだ。







なので私の方が日焼けをするのは当然なのだが

夫は日焼けした女性が嫌い。

なぜか昔から色白にこだわる。


しかしこの年齢になり、外見なんて二の次な私。

健康でココロ健やかならそれでいいのだ。

なのにいちいち夫が言わなくもよい事を言うものだから

チクッと嫌な気分になる。


「日焼け止め塗ってる?日傘をさせば?外に出なければいいのに」

いちいちウルサイ。

その他にも夫のルックスに関する要らぬ一言はまだまだある。

「二の腕が弛んでるね」

「ウエストが太くなったんじゃないの?」

「白髪が見えてるよ」

「皺が増えたね」

それ、わざわざ妻に言う必要がある⁉


先日など、「クシャミが可愛くなくなった」と言われた。

どうでもいい!

本当に要らぬ一言だわ。


>Hさん
いつもご訪問ありがとうございます。冷蔵庫のゴミ、私も義母や夫に嫌がられています。でもこれだけは譲れない。生ごみは冷凍している方がずっと衛生的だと思うんですけどね。






***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori