***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


この猛暑でも自宅にエアコンは置かない方針の人

korori

-


flower20190821.jpg


毎日玄関先での水やりが日課になっている。

このところ体調が激落ちで

あちこちが不調だらけ。

だが外に出て草花の手入れをしている時間は

体内の空気が入れ替わるような、呼吸が楽になるような気がする。

長く屋外にいるのは熱中症が心配だが

エアコンの効いた室内にいるよりも心地よく感じるのはなぜだろう。


エアコンが無い家


そして先日も花に水やりをしていると

近所の人が通りかかり会話になった。

子供はいるが独立したので夫婦二人暮らしらしい。


それでこの猛暑の話をしていると

驚いた事にその家にはエアコンが無いと言う。

嘘でしょ?この暑さで?

その主婦は専業主婦で一日中家にいる様子。

ちなみにその家のご主人は大手勤務。

自宅も大きく、高級車に乗っているのでお金が無くてエアコンを買わないのでは無いと思う。







「昼の間はどうしているんですか?」と聞くと

「雨戸を閉め切って扇風機を回すだけで涼しいですよ」と言う。

風を通す為に下手に窓を開ける方が暑いと言うのだ。

「雨戸が熱を遮ってくれる」と。

しかしそれにしても…限界があるだろうと思うが。



使わなくても設置はしておくべきでは?


だが確かに私もエアコンが苦手な方だ。

愛犬がいるので今は24時間つけっ放しだが、

もしいなければ午前中や夜はエアコンを切るかもしれない。


それでもエアコンが家に無いというのは考えられない。

万が一の為にとりあえず設置しておかねば、この猛暑ではいつ熱中症になるか分からない。

そもそもその主婦の夫はどう言っているのだろう?と思い聞いた。

「ご主人は暑がらないですか?」

すると主婦が言った。

「大丈夫みたいです。ずっとこの環境にいるから慣れたのね」

そうだろうか?

いつか熱中症で倒れないか聞いていて心配になった。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori