***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


私が一家の大黒柱?

korori

-


photo20190828.jpg

大黒柱だからしっかりして


今日は私の通院日だったのだが、

朝から「病院に行くのが嫌だなぁ」と落ち込んでいると夫に言われた。

「あなたはこの家の大黒柱なんだからしっかりして!」

???
大黒柱?意味が分からない。

どう見ても我が家の大黒柱は夫。
収入面でも精神的な意味でも。

迷惑ばかりかけている私の何が大黒柱なの?

「何それ。どういう意味?」と私が言うと夫が言った。

「この子にとってはあなたが全てだろ」

そう言いながら愛犬を撫でた。






愛犬にとっては私が全て


あぁ…そういう意味か。
確かに今の愛犬にとって、私が全てかもしれない。

先代犬は私と夫の差がそれ程なく

夫にもかなりベッタリと懐いていた。


今の愛犬も夫に懐いてはいるのだが

時によっては私しかダメな事がある。

自分から夫に甘える事はあるのに

夫が抱こうとすると慌てて私の方に逃げてきたり。

夫が去ろうとすると追いかけるが

抱こうとすると怖がる。

とても繊細で過敏なので色々と難しい。


私はほぼ24時間一緒に過ごしているので

この繊細な愛犬への接し方とか、愛犬の気持ちが分かるようになってきたが

夫はまだまだ戸惑う事があり

「どうしたらいいの?」と私に助けを求める事も多い。


それで、「あなたしかこの子を世話出来ないんだから

しっかりしてよ」と夫に言われてしまった。

それはそうなのだが、私がいなくても大丈夫なぐらい

夫が愛犬の相手を出来るようになればもっと安心できるのだけど。







***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori