50代からのダイエット。太らない体質はもはや過去の話

急激に体重増加
ここ最近、急激に太った。
自分で鏡を見ても分かる程だし
洋服を着るとウエストのキツさが明らかに違う。
最後に体重を量ったのはいつだったか…
というぐらい長く体重は量っていない。
そして思い切って久しぶりに体重を量ってみると
予想通り太っていた。
3kgも。
以前外に働きに出ていた頃に比べると
5kgぐらいは太ってしまったと思う。
たった数年間なのに。
太らないタイプだと思っていた
もともと私は逆流性食道炎であまり多く食べられなかったり
月経後には食欲がガクッと落ちるので
それ程太るという事がないタイプだった。
なのでこまめに体重を量る習慣もなかった。
もし時々太ったとしても、すぐに体調不良でまた元に戻るから。
むしろあまりにも食べられない時期には
瘦せ過ぎたらどうしよう…などと無駄な心配をしてしまった程。
しかしまさかここまで太ってしまうとは。
それも自分の意識では、以前より多く食べているとは思えない。
運動したくても出来ない状況
ただ、近年は夏の猛暑で初夏から秋頃までなかなか長時間の散歩は出来なくなった。
それに加え、足が痛いだとか眩暈がするだとか
体調不良の日が増えてしまい、完全に運動不足。
やはりこれが原因か。
もっと運動をしたい気持ちだけはあるのに体がついてこない。
今は3kgを減らす事が目標。
代謝が悪い年齢だが、体調が戻ったらまた頑張って運動をしようと思う。
>Eさん
ご訪問頂きありがとうございます。愛犬や夫の事を書く時の方が私も気持ちが楽な気がします。お返事が気紛れで申し訳ないですが、嬉しく読ませて頂いていますのでいつでも気楽にコメントして下さいね。
>Sさん
テレビ体操、私もやってみます。そうそう、在宅ワークだとタイマーをかけないとつい長く座ってしまいます。