***Ranking***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ


***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています


エリザベス女王の訃報。正直そちらの国葬の方が興味あり

korori

-


エリザベス2世が逝去


エリザベス女王の訃報。

イギリス好きの私としてはショック。

年齢的にそろそろだと思ってはいたが

あまりにもはつらつとお元気なイメージしかなく

エリザベス女王はいつまでも存在していそうな気がしていた。


日本で話題の国葬と比べて


そして日本人として申し訳ないが、

最近国内でワタワタしている元首相の国葬問題やら

宗教団体との関連やらのニュースより

遠い異国で行われるエリザベス女王の国葬の方が興味がある。

やはり国葬は国民の多くが望む状況で行われるべきだと思う。






エリザベス2世のドラマ「ザ・クラウン」


エリザベス女王が逝去された事で

また関連映画やドラマの視聴率が上がるのでは?

中でも現在ネットフリックスで配信中のザ・クラウン。

crown.jpg



ザ・クラウン | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

若くして即位したエリザベス2世。政治情勢や家族をめぐる問題に向き合いながら、苦悩と葛藤の中で国を治める英国君主の姿を、史実に基づきドラマ化したシリーズ。


シーズン5がもうすぐ(11月)配信予定。

キャストが全員実物と似ていて、それだけで見て楽しめるし感情移入しやすい。
王室内部の裏側を見ているような気持ちにもなれる。
もちろん脚色されているのであくまでもドラマとしてだが、とても見応えがある。

シーズン1、2の若い時代のエリザベスを演じるクレア・フォイが良くて、シーズン3からキャストが入れ替わると知り最初はがっかりしていた。

だけど実際見てみると、シーズン3、4と進むにつれてエリザベスだけでなく周囲の登場人物の存在感が増してどんどん面白くなっていく。

シーズン5で終了だと思っていたが、また変更されシーズン6まで制作されるとか。

きっと今後もエリザベス2世の映画やドラマが増えていくのだろうと期待している。


>Lさん
本当に何度見ても涙が出るニュースです。子供が園に到着したら親にLINE通知が届くような仕組みがあればいいのにと思います。








***ランキング参加中***
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ




***こちらも更新中***

日々のココロの声を綴っています




関連記事
Posted bykorori