今更ながら推し活。推しがいる事の幸せ

この歳になり初めての推し
現在、私には推しがいる。
恥ずかしくて絶対にその人が誰なのかは書けないが、
その人を見たり声を聞くだけで癒される。
性格的に、強烈に誰かにハマるという事はないので、
熱烈な推しとは言えないが、それでもテレビに出演されていたら気持ちが上がり
YouTubeやTwitterなども時々チェックしては喜んでいる。
押しが幸せな時間をくれる
まさか自分に推しが出来るとは。
若い頃から男性アイドルにも興味はなく、
おばさんになってからも、頬を赤らめて嬉しそうに追っかけをするオバサン達を冷めた目で見ていた。
私が今推している人も
男性として好きというのも多少はあるが、
何より人として好きだ。穏やかでとにかく癒される。
あまりにも精神的に落ち込み過ぎた時は
さすがにYouTubeなども見る気にもならないのだが
今日は少し気持ちが落ち着いてきたのでふとその方のYouTubeを見てみた。
するとその見ている瞬間は現実を忘れ
幸せな気持ちになる。
現実逃避出来る時間
あぁ、これかぁ…と納得。
以前、職場で推し活をしているオバサンがいて
何がそんなに夢中になれるのかと不思議だったが
ある意味現実逃避出来るのね、と最近思う。
私の推しの方のコメント欄を見ても
ファンの方々が、「明日の仕事が頑張れます」とか
「嫌な事も忘れられます」などと書かれている事も多く、
推しって想像以上に幸せをくれるのだと実感している。